|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カレンダー
スタッフ
カテゴリー
最新の記事
過去ログ
- 2018年04月 (1)
- 2018年05月 (2)
- 2018年06月 (4)
- 2018年07月 (2)
- 2018年08月 (2)
- 2018年09月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2019年01月 (3)
- 2019年02月 (1)
- 2019年03月 (1)
- 2019年04月 (1)
- 2019年05月 (2)
- 2019年06月 (1)
- 2019年07月 (1)
- 2019年08月 (1)
- 2019年09月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年12月 (3)
- 2020年01月 (2)
- 2020年02月 (3)
- 2020年03月 (4)
- 2020年04月 (2)
- 2020年06月 (4)
- 2020年07月 (1)
- 2020年08月 (2)
- 2020年09月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2021年02月 (1)
- 2021年03月 (1)
- 2021年04月 (1)
- 2021年06月 (1)
- 2021年07月 (4)
- 2021年08月 (3)
- 2021年09月 (4)
- 2021年10月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2022年01月 (1)
- 2022年02月 (1)
- 2022年03月 (1)
- 2022年06月 (1)
- 2022年07月 (2)
- 2022年08月 (2)
- 2022年09月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2023年03月 (2)
- 2023年04月 (1)
- 2023年05月 (3)
- 2023年06月 (21)
- 2023年07月 (20)
- 2023年08月 (21)
- 2023年09月 (19)
- 2023年10月 (13)
- 2023年11月 (17)
- 2023年12月 (8)
- 2024年01月 (6)
- 2024年02月 (9)
- 2024年03月 (4)
- 2024年04月 (4)
- 2024年05月 (7)
- 2024年06月 (3)
秋
2023/10/12
秋になったので
朝おやつのフルーツに初めて柿が出ました。
お散歩の途中に
緑色の時からチェックしていた実が、
ようやく色づきました!!
慣れない味に苦手なお友だちもいましたが、
「秋の間しか食べれないんだよぉ〜」
と保育園での初物「秋の味覚」を頂きました。
お散歩の後は室内遊び。
運動会の練習
2023/10/11
11月の運動会に向けて
ダンスやかけっこの練習を始めました。
ゴールテープをかっこよく切る練習。
最初はテープが気になって掴んでしまったり、
初めての練習は微笑ましい場面が
たくさんありました💖
最近の1歳児クラスは
「紐通し」が人気。
机に置いてあると
みんな順番待ちで座って一所懸命
頑張っています☺
シャボン玉
2023/10/10
今日は全員でお散歩に出かけ
シャボン玉を楽しみました🫧🫧
ちょうどいい風が吹いてきて〜
勢いよく舞い上がり。
子どもたちはいっせいに追いかけます!
思いっ切り体を動かしたので
皆お昼ご飯は完食🍴
避難訓練
2023/10/06
避難訓練の日でした。
地震の後に火事の想定。
「ガタガタしてる、地震です😨」の声。
プレイマットの下に避難していると
「りりりりり〜ん」とサイレンが😨😨
毎月訓練しているけど
やはり泣いてしまうお友だちが…。
口に手でマスク😁、が出来るたお友だちも!
いざという時のため訓練は大切だと実感です。
訓練の後は砂場遊びを満喫しました💕
もうすぐハロウィン
2023/10/05
ジャックオーランタン制作中。
気泡緩衝材(プチプチ)を空ボトルにつけて
絵の具をペタペタ🎨
オレンジ色のジャックオーランタン制作中。
🎃に向けて、準備が着々と進んでいます☺
モンテッソーリの円柱差し。
スポッと穴にはまると楽しい❣
違う穴に入れても自分で気づいて入れ直し。
1歳児クラスか落ち着いて楽しめます。
磁石のマグフォーマーをどんどんつなげて…。
ピタッとくっつくのが楽しいね。
「道」、だそうです。
遊びの中で手先を使うことで
随分と手先が器用になってきました!