|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カレンダー
スタッフ
カテゴリー
最新の記事
過去ログ
- 2018年04月 (1)
- 2018年05月 (2)
- 2018年06月 (4)
- 2018年07月 (2)
- 2018年08月 (2)
- 2018年09月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2019年01月 (3)
- 2019年02月 (1)
- 2019年03月 (1)
- 2019年04月 (1)
- 2019年05月 (2)
- 2019年06月 (1)
- 2019年07月 (1)
- 2019年08月 (1)
- 2019年09月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年12月 (3)
- 2020年01月 (2)
- 2020年02月 (3)
- 2020年03月 (4)
- 2020年04月 (2)
- 2020年06月 (4)
- 2020年07月 (1)
- 2020年08月 (2)
- 2020年09月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2021年02月 (1)
- 2021年03月 (1)
- 2021年04月 (1)
- 2021年06月 (1)
- 2021年07月 (4)
- 2021年08月 (3)
- 2021年09月 (4)
- 2021年10月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2022年01月 (1)
- 2022年02月 (1)
- 2022年03月 (1)
- 2022年06月 (1)
- 2022年07月 (2)
- 2022年08月 (2)
- 2022年09月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2023年03月 (2)
- 2023年04月 (1)
- 2023年05月 (3)
- 2023年06月 (21)
- 2023年07月 (20)
- 2023年08月 (21)
- 2023年09月 (19)
- 2023年10月 (13)
- 2023年11月 (17)
- 2023年12月 (8)
- 2024年01月 (6)
- 2024年02月 (9)
- 2024年03月 (4)
- 2024年04月 (4)
- 2024年05月 (7)
- 2024年06月 (3)
感触遊び
2023/06/30
天遊びをしました🎵
冷蔵庫から出したてで冷た〜い。
ツルツル&プルンプルン❣
直接手で触るのはちょっと気持ち悪い😥
未知の物体&感触に
嫌がるお友だち続出でした…💦
「ゼリーみたいよ💕」と言いながら
最初は保育士がスプーン🥄ですくって
デモンストレーション。
(子どもたちはツンツンするのも躊躇し…)
少し慣れると、もう大丈夫👍
カラフルで美味しそうだから
乾杯〜🥂
玩具の包丁で切って
手で容器に入れて
グルグル混ぜたり
グシャッとつぶしたり!!
不思議な感触が楽しいね〜♬
最後には子どもたちから「またしたい💖」と。
大好評の設定保育時間でした。
歯科検診
2023/06/29
今日は歯科検診🏥
号泣かと心配しましたが、
先生登場までに心の準備をしたので
頑張れました✌
まずは エプロンシアターで虫歯のお話
それから 自分で磨いて虫歯を消して
最後に 歯医者さんがお口をチェック
「みんな虫歯のないきれいな歯なので
この調子でおうちでしっかり磨いてください」
とのことでした😄
2歳児クラスの天の川🌌が
あと少しで出来上がり。
今日はお星さま🌟をはりました。
お外遊びも室内遊びもたっぷり満喫しました💕
毎日暑いね☀
2023/06/28
大きい組さんはお部屋で砂場をしました。
固まりやすい砂なので
アイスクリーム🍦、お団子🍡
ケーキ🎂 色々作りました。
お外は暑かったので
涼しいお部屋で快適!
小さい組さんは公園までお散歩。
ホッと一息、水筒でお茶タイム。
美味しいね☺
暑かったので帰ってきてから
冷たいお水で体を冷やしました。
気持ちいい〜💕
🍀今日の素敵なひとこま🍀
5色のリングを棒に通していく「プラステン」
1色10個で合計50個
全部通すのは根気がいります。
一生懸命頑張る姿が
とても可愛らしかったです😍
今日もいいお天気でした
2023/06/27
今日もいいお天気☀️
お外でたくさん遊びました!!
車に乗ったり、
お友だちの三輪車を押したり、
ボールをしたりetc.
ラダーを踏まないようにダッシュ💨
ホースのシャワーに向かってダッシュ💨
雨みたいだね。
全身濡れてしまったけど
とても楽しそうでした💕
お外遊びの後はゆったりお部屋遊び。
男の子にはやっぱり
工事現場やトミカのパズルが人気ですね🚙
天の川🎋
2023/06/26
2歳児クラスさんはハサミの練習中です✄
線の上めがけて
「ぐー」「ぱー」すると 切れた👏
ドキドキしながら
切り込みを入れていきます。
人差し指に力を入れて
破れないよう気をつけて開くと
なみ🌊ができた😄
うさぎ組さんの作品をつないで
天の川ができる予定です!!
「あーなたのお名前は?」
「〇〇です〜」
ピアノに合わせて マイクに向かって
歌うようにお名前を言います🎵
緊張しながら自分の番を待つ様子が
とても可愛らしいです💕
「ドレミ…」と音階に合わせて
リングの中を歩いていきます。
耳で聞きながら、
リングを踏まないよう目で見て、
足を動かす の3ステップ。
タイミングもバッチリで
練習すればするほど
上手になってきました👍