企業主導型保育所 |
![]() |
2023/08/24
今日は小さい組さんが
足形スタンプ遊びをしました👣
好きな色の絵の具に足をつけて
パタパタと足踏み!!
最初は気持ち悪かった(?)けど
不思議な感触を楽しむことができました💕
大きい組さんは
今日も「お弁当」の制作🍱
エビフライ🍤に
はさみで切った衣を糊で貼り付けます。
↑お弁当が来週にはできる予定です☺
2023/08/23
鈴虫と金魚のお世話は子どもたちの日課です。
鈴虫に霧吹きで水をあげたり
金魚の水槽に餌フレークを入れたり。
お世話をすると、
水を飲み始めたり、
口をパクパクしたり。
最初の『ちょっと怖い…😱』
気持ちがなくなり、
『大切にしたい🥰』
という気持ちが芽生えてきました❣
今日も暑かったので
室内の運動遊びで元気に体を動かしました。
2023/08/22
今年は暑さのせいか保育園のプランター野菜は
残念ながら、不作です…。
オクラも筋があってちょっと硬い💦
なので、大きい組さんがスタンプにしました!
オクラ、レンコン、なす etc.
「夏野菜カレー」の出来上がり🍛
大きい組さんは 図鑑ブーム📚
今までは「電車」が一番人気でしたが、
夏の間に虫や水族館のお魚に出会ったおかげで
「生き物図鑑」も楽しくなってきたようです💕
小さい組さんは
ボールプールやボール転がしで
室内遊びを楽しみました☺
2023/08/21
今日は久しぶりに元気に全員がそろいました!
お盆に家族でお出かけしたり、
親戚で集まったり、
貴重な体験ができたようです。
小さい組さんは色氷遊び。
白い紙の上を色氷でグルグルしてみると…
白いクレヨンで描かれたフルーツ🍎が浮き出てきました😲
あら、不思議、不思議!
冷たくて気持ちいい!
絵本「もこ もこ」はいつも大人気。
子どもたちは食い入るように見つめます💕
大きい組さんは
壁の紙に描くのも楽しいね💕
いつもとちょっと違って。
絵の具でダイナミックに描きました🎨
まずは、筆で、それから手で。
手でペタペタがとても盛り上がりました🎵
2023/08/18
今日は月1回のさとこ先生のリトミック教室🎶
久しぶりなので、
最初は皆少し緊張気味…💦
時間が経つと思いだしたようで
ノリノリで楽しむことができました🎵
スカーフを使って全身で花火🎆や
おばけ👻を表現。
「一、二、三、ポン」
と四拍子リズムでスイカ割のパフォーマンス。
夏らしさいっぱいのお教室でした☺
大きい組さんは
お外ではじき絵の色塗りを満喫!
小さい組さんは
運動遊びで体を動かしました。